富山市の情報モラル研修
富山市教育センター主催の情報モラル研修会。國香指導主事の研修会の趣旨説明に続いて、黒田先生@富山大から、情報モラルに関して子供たちを取り巻く社会状況についての講義。
水島さん@NTTから、富山市で導入されるセキュリティソフトについて、大笹さん@広島教販より「事例で学ぶNetモラル」について説明。「事例で・・・」も、市内全小中学校に導入される。2008年度版は、教材が28事例から43事例へと大幅バージョンアップ。10分間教材というのも準備され、ますます使いやすくなっているようだ。
午後は、中学校からの参加者を対象に、情報モラルの授業実践の進め方。宅美さんが中心となり、現状の問題点把握、教材の内容確認と、ワークショップスタイルで研修を進められた。
明日は、小学校を対象にした講座。がんばります。
最近のコメント